有意義な一日

投稿者:

毎月第一土曜日は出勤日で、普段できないことを全員でやる日となっている。

勉強会や地域清掃、3S活動などいろんなことをその前週にスケジュールを組んで行う。

昨日は、3S活動:各グループに分かれての整理・整頓、地域清掃、生産管理G主催の資材およびサンプル置き場のルール説明と場所確認、ワークライフバランス委員会からの報告、マナー向上委員会主催勉強会、2011年度新卒を迎えるにあたってのグループワークを行った。

それぞれ充実した内容であった。また、各委員会やグループが自主的に考え、活動を行ってくれていることが非常にうれしい。みんなありがとう!これからもひとりひとりが役割を認識し、行動してくれることを期待している。自分のため、皆のため、がしいては会社のためになる。

今期の提言:
46期提言

毎年社員から募集して私がその年の自分の思いに一番近いものを選んでいる。
今期は、入社5年目の川崎の提案してくれたものを選んだ。

その川崎のサンプル置き場の説明
生産1

きれいに整頓されたサンプル置き場
サンプル置き場

ベテラン社員萬代の転写フィルムの保管時の注意と説明
生産2

同じく萬代による段ボールの置き場所の説明
D1010004.jpg

WLB委員会からの報告
WLB.jpg

毎月、全社員それぞれの残業時間をグラフにして提示。4月度は、全社員の平均残業時間が32分となり、目標の30分を切ることに一歩近づいた。リーダーの柳谷は、ただやみくもに減らすのではなく、効率的な仕事をして成果をあげないと意味がない、ことを力説していた。

マナー向上委員会『ワンダブル』の勉強会
ワンダブル1

今日のテーマは、おもてなしの心でお客さまにおいしいお茶の入れ方と出し方の作法

4つのグループに分かれて実際にお茶を入れてみた。いつもよりおいしいとみなの声。お茶菓子にも手が伸びる。
ワンダブル2

初めて行なう大学の新卒採用に向けて資料をもとに説明をおこなう
新卒

先月からテーマを決めてグループワークを行なっている。
先月は、「こんな先輩と働きたい!こんな先輩とは働きたくない!」がテーマだった。

さて、昨日は専務の柳谷が「プロの社会人とは?」というテーマでレクチャーした後、営業、生産管理、企画の各グループに分かれてグループディスカッション。

発表では、現状をみつめてできてない部分を具体的に直していく事柄やさっそく月曜日から行っていく行動、みなでできていないところは注意しあえる環境を作っていこうなどいろんないい意見が出された。

新入社員を迎えるにあたり、カワキタの社員が、社会人の先輩としてお手本になれるよう日々努力していきたいものだ。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です